皆さんこんにちは!! 本日はとってもいいお天気ですよ 梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか お天気がいい日には島内観光がおすすめですよ 日焼け対策はしっかりと行ってくださいね
日焼け対策は念入りに!!

皆さんこんにちは!! 本日はとってもいいお天気ですよ 梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか お天気がいい日には島内観光がおすすめですよ 日焼け対策はしっかりと行ってくださいね
みなさんこんにちは(*^_^*) 本日も良いお天気の 竹富島よりお届けいたします 石垣や白い道が続く 誰もが想像する沖縄の風景が残る竹富島 そんな竹富島でオススメなのが レンタサイクルでございます(^O^)/ 有名な観光 […]
皆さんこんにちは!! 本日も海日和といったお天気の竹富島でございます(^O^)/ お食事処の紹介をしたいと思います竹富島でお食事をするなら「かにふ」です この写真は島野菜カレーですどのお料理もとってもおいしいのでぜひ行っ […]
ども~ 久々のゆずるにぃにぃだよ~ 飲んでばっかりじゃなくて、仕事もしなくちゃね 日ごろみんな素通りしていると思う竹富観光センターの入口横にあるこのベンチ。 にぃにぃが座っても大丈夫~!!!! ここでよく休憩してるさ~♪ […]
こんにちは(^^♪ 八重山のそば屋を巡っている私身体の半分はそばで出来ているのでは!?とちょっと心配になったりします。 竹富島ではお食事処もあったりします。 こちらではアイスキャンディーが有名なのですが八重山そばも食べる […]
こんにちは(^^♪ ひらひらと舞う蝶を見ていると心が癒されますね♪赤今日は竹富島でもオーソドックスなシロオビアゲハのご紹介 こちらの蝶は黒い体に後翅に並ぶ白が目を引きますハイビスカスなどに訪花しているのを良く見かけますね […]
水牛車や観光センターなどで、お話が出てくる、西塘御獄(ニシトーオン)。竹富島の人々は敬愛している西塘。昔々、オヤケアカハチ争乱という乱戦があった時に、八重山に派遣された大里大将に見いだされて、王府に仕えました。 その時に […]
みなさんこんにちは! 沖縄と言えば やっぱり ゴーヤですよね ゴーヤサラダに ゴーヤチャンプルーなど さまざまな料理がありますね 暑い日が続いていますが ゴーヤを しっかりと食べて 夏バテ対策をしましょう
ハイサイ!今日も元気にブログのお時間ですよー!自然も街並みも人々も大好きな竹富島☆でも、ずっと気になっていたことがあって・・にぃにぃに聞いてみました。 竹が(あんまり)ないのに、どうして竹富島なの?? にぃにぃ曰く・・・ […]
こんにちは~!(^^)! 沖縄には、島バナナと呼ばれるちょっと不思議なバナナが栽培されています。まず、島バナナは、沖縄のどこに行っても、家の周りや畑の横などに普通に見られます。 輸入バナナより島バナナの方が甘みも酸味も強 […]